イベント情報

全国

東村山久米川阿波踊り大会

東村山久米川阿波踊り大会は、東村山市の天王森公園で開催される夏の一大イベントです。地元久米川連をはじめ、様々な連の華やかな演舞が楽しめます。また、東村山グルメと呼ばれる市内の名店の出店や、ビールやかき氷などの夏の定番もあります。阿波踊りは、見るだけでなく自分も参加することができます。初心者でも気軽に踊れるように、講習会や練習会も開催されます。東村山久米川阿波踊り大会は、夏の夜を盛り上げる楽しいお祭りです。

NICTオープンハウス

NICTオープンハウスは、国立研究開発法人情報通信研究機構が主催する、情報通信技術の最先端を紹介するイベントです。オンラインで開催される本イベントでは、NICTの研究成果や展示物を見学したり、研究者と交流したり、体験型のワークショップに参加したりすることができます。NICTオープンハウスは、情報通信技術に興味のある方ならどなたでも無料で参加できるので、この機会に、NICTの魅力を体感してみることをお勧めします。

破魔弓祭

麻ともち藁で編んだ直径60cm、重さ6kgの円座の「的」を、締め込み姿の若者達が境内や路上、そして最後には有明海の海中で激しく揉み合いながら奪い合う約860年の歴史を持つ迫力満点の男の祭りです。安土・桃山時代に氏子達がご利益を得ようと、ご神体を安置した円座を奪い合ったことが起源とされています。 その後、的は氏子の数だけ小さく分け、各家々の神棚に供え、無病息災・家内安全を願います。

中野セントラルパーク ライトアップ

中野セントラルパーク ライトアップは、中野区の複合施設「中野セントラルパーク」で行われるイルミネーションイベントです。毎年、季節や記念日に合わせて様々な色やテーマでライトアップされます。例えば、12月にはクリスマスカラーの赤や緑で飾られたり、10月29日の世界脳卒中デーにはインディゴブルーの光で脳卒中の啓発活動に参加したりします。ライトアップは夜17時から23時まで点灯され、中野セントラルパークの緑豊かな広場や木々を幻想的に彩ります。

見つけよう 秋の多摩NEWライフ

見つけよう 秋の多摩NEWライフは、多摩ニュータウンの魅力を再発見するパークイベントです。永山南公園と永山団地名店街で、テントやハンモック、キッチンカー、トーク企画、ワークショップなどが楽しめます。また気仙沼直送のさんま1000本を150円で販売されており、永山高校吹奏楽部の演奏もあります。他には旧東永山小学校の写真展や、模型、古地図などが展示され、多摩ニュータウンの歴史を振り返ることができます。