大岳鍾乳洞
東京都あきる野市
洞窟・鍾乳洞
大岳鍾乳は、東京都あきる野市の大岳山麓にある「東京都天然記念物」の鍾乳洞です。昭和36年に田中雄嘉造さんが発見し、手掘りで人が入れるようにしたものです。約300メートルの洞内は高低差や狭い箇所があり、ヘルメットをかぶって探検気分を味わえます。鍾乳石は100年に1~3センチしか伸びないといわれ、貴重な自然の造形美を見ることができます。

住所:東京都あきる野市養沢1587
営業時間:9:00~16:00
料金:大人600円、小中学生400円、幼児(3歳以上)200円
アクセス:JR武蔵五日市駅からバスで35分(荷田子バス停から徒歩で5分)、大岳鍾乳洞入口バス停から徒歩で25分